スマホで確定申告をやってみた
納付済み税金は国庫確保のため多めに徴税されており、確定申告で還付される場合が多い。国税庁は「スマホでe-Tax」で行う事を推奨しているのでやってみました。私は年金受給者、専業主婦有、収入は2カ所からの公的年金のみ。
開始にあたって用意するもの
1、マイナンバーを使うために必要な物
マイナンバーカード、署名用、利用者証明用、券面事項入力用の3つの暗号番号。
2、正しい税額を計算するために必要な物
本人の公的年金等の源泉徴収票。各種控除金証明書。
配偶者控除額を判定する為の妻ののマイナンバーおよび公的年金等の源泉徴収票。
3、還付税額を受け取るための銀行口座、
希望者:細かい文字対策 デジタルペン(100円ショップで調達)
開始:「確定申告」で検索、「令和3年分確定申告特集」「確定申告書の作成はこちら」「作成開始」をクリック。提出方法は「e-Tax」、「マイナポータルと連携しない」をクリック
以下画面に従い入力していく。
「マイナンバーカードを読み取る」カメラで読み取るのではなく、密着接触で電波で読み取るのに注意。わからないところは飛ばして進んでいく。最後に還付金額が表示されるので、受取銀行口座を入力し、確定申告書ファイルを入手して終了。内容がこの程度であれば一時間もあれば出来る。
給与所得者の源泉徴収票はスマホで撮影すると自動入力されるが、公的年金の源泉徴収票は目下できない。マイナポータルを経由して生命保険料などの控除も自動入力ができるが目下対象が少なく新たにマイナポータル加入登録をする必要もあり使用しなかった。将来の改善に期待したい。
税務署から問い合わせに備え電話番号は入力しておく。今年はコロナ対応のため締め切り一月4月15日迄延長。不明時の調べ方:YouTubeで「スマホ、確定申告」で検索。会計士体験、日経掲載のもの分かりやすい。「年金プラス配当」体験記、必要なら塚本別宅にてお話しします。090-5753-4725。
コメント